ふたりblog think twice!

考え事と備忘録と発見の集積。

こういうことを臆面も無く言える人間になれたら、人生は幸福であるに違いない

0 件のコメント
ひどくうらやましい気持ちになった。

0 件のコメント :

WYSIWYGと略すことはその本質とずれている気もするが、正しい考え方だと思う。

0 件のコメント

what you see is what you getの略。

インターフェイスを考える際のよりどころだ。

例えば
「ゲームの画面でどんな操作ができるのか」
「運転席でどんな操縦ができるのか」
「切符販売機でどんなチケットが買えるのか」
「ATMでどんなことができるのか」

ということを説明やマニュアル無しに
それを見ただけで理解できることができたら、
どんなにすばらしいだろう、という理想から生まれた言葉。
つまり「見たまま」のことが「できる」という
インターフェイスのことだ。

これは簡単な操作しか伴わない場合は
比較的容易に達成することができるが、
選択肢が増えるにつれ複雑さは増す。

例えば、エスカレーターのインターフェースは
ものすごく簡単だ、「乗る」と「移動できる」のだ
ほとんど誤解のしようがない。

ではエレベーターはどうだろう?
まず「移動用のモジュールを呼び出す」
次に「行き先階を指定する」といった
操作があるがこれもまあ見たまま理解できる場合が多い。

操作が難解なエレベーターがもしあれば、
設計者には転職をおすすめしたい。

近頃の機器は基本的に複合機能を
搭載しているため、コマンド画面で
機能を選択して使用することになるが
選択肢が増加するにつれこの考えかたを
達成することは非常に困難を伴うようになったようだ。

インターフェースを考える時には、
是非頭の片隅においておこう。

0 件のコメント :

準備期間はたっぷりとある、小ネタをいろいろ考えよう。

0 件のコメント


GoogleストリートビューカーがGW明けから東京都内全域で撮影開始か

非常に心躍るニュースだ。
なにがって?いやいや、
グーグルマップに掲載されるチャンスじゃないか!

企業に広告関連部署のみなさん、無料でいろいろできますよ~!
看板でも張り替えてください。

なんならこの日だけ道路から見える場所に
看板持ったスタッフを配置しまくっても面白いですよ~!

まあ、個人的にいろいろやってみたいので、
とりあえず準備しよう。

考えられるのは・・・

「仮装で写る」
 大人数でパレードみたいにしてもいいなあ。
 映画やドラマの再現とかも楽しそう。

「うその道路情報とか看板をおいておく」
 一瞬で嘘だとわかるようなのがいいなあ。

「宝探し」
 なにかヒントを残しておいて掲載後にイベントをしても・・・。

「死体発見」
 みたいなことをして、できればコナン君とかを配置したい

う~ん
とりあえずフィクションの現実化か
現実のフェーズを少しずらすこと
くらいしか思いつかないなあ、
なんか考えよう・・・。

0 件のコメント :

ランダムに発生すると思われている事象に、情報のレイヤーをかぶせる。

0 件のコメント

GPS付き吸引器で喘息の原因解明

日常生活の中でランダムに発生するように見える
さまざまな事象に「位置」と「時間」のタグを付け
多くの人の間で共有することで、なんらかの法則性が見えることがある。

このニュースでは喘息がそのターゲットだ。
発作が起こったときに吸引機を使用することで
「いつ」「どこで」起こったのかを把握できる。

多くの情報が集約された時、
個人レベルではランダムに見える事象に法則が見つかるのだ。

0 件のコメント :

TOEICスコア発表 ふたたび

0 件のコメント
毎年恒例、一人で盛り上がっているTOEICお受験、今年もスコア発表の日がやってきた。

過去のスコアは、

2006年の結果

 650点
  ( LISTENING 320, READING 330)
 
2007年の結果

 650点
  ( LISTENING 305, READING 345)

2008年の結果

 755点
 ( LISTENING 360, READING 395)

という結果。

今回は、前エントリーTOEICお受験実況中継2009での予想が780だったので、だいたい体感スコアに合っていたようだ。

2009年の結果

 790点
 ( LISTENING 405, READING 385)

なんと、リーディングが下がっている。
設問が多くくっついている長文から着手するという今回の戦略は完全に裏目に出たということだ。
でもリスニングが伸びたのはうれしい。
この一年、英語で会話した経験は皆無にもかかわらず。

リスニング405、リーディング395だったら800点なのに!と、意味のない皮算用をしてしまう。
あああ。


そんなわけで、来年のスコア目標は850ということで。(超いいかげん)

0 件のコメント :